一握の砂とは?

過去の文豪達がのこした言葉の数々、

その言葉たちは今も輝き、光を放つ、

埃をかぶった本棚をあけ、

一冊の本をとりだしましょう

1463909_765035706856100_1782562494_n

一握の砂

石川啄木100周年の2013年結成。
クラブシーンにて、各々に活動していた3人が文学をキーワードに
新しい表現を求め、「一握の砂」を結成!!
文豪達の世界を現代の文化、言葉に置き換え、クラブイベント、ライブハウスにて活動中!!

●メンバー紹介

-佐伯由布紀(朗読家)

文学に造詣が深く、文豪から伝わる詩世界を現世の若者に伝えるべく
ペンをマイクに持ち替え、観客に時代を問う

-P.B. MAA(ボーカル)

2008年インディーズでデビュー、その後、渡米、ユニバーサルミュージックより
全米デビューを果たす。その後、帰国し新たな表現を求めマイクを握る

-MC CHIN(ラップ)

2008年より活動を開始。ヒップホップイベントにてMCをするかたわら、ラッパーとして、活動。2010年に活動を休止するも、今、2年間ためたココロの澱をマイクに託す

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

過去の文豪達がのこした言葉の数々、その言葉たちは今も輝き、光を放つ、 埃をかぶった本棚をあけ、 一冊の本をとりだしましょう